エコキャップ運動

もったいないが大きな力に…
エコキャップ回収運動始動

日頃皆様が飲まれているペットボトル…。
処分の焼却のさいCO2が排出してしまい環境問題になっています。
でも、そのペットボトルのキャップがワクチンの材料になるのはご存知ですか?

最初に神奈川県の高校生が”もったいない”をもっとうに掲げ、
ペットボトルのキャップ 回収から集まり、やがて全国区に広がっていきました。

小さなキャップでも、分ければ資源リサイクルして価値ある材料にゴミとして焼却処分されますと、キャップ400個で3,150gのCO2が排出されます。

しかし、皆様のご協力で回収しますと…ペットボトルのキャップを皆様で集めると400個で10円のワクチン代ができます。 ポリオワクチンは1人分20円…なんと20円で1人の子どもの命が救るのです。

微々たるものですがこれだけのキャップを集めるには…。
そこで、当社は環境対策の一環としてエコキャップ運動に参加、各現場で準備が整い、回収、寄付しています。これからも命を救う活動をしていきます。 最初の一歩でまだまだ先が長いですが励んで促進するよう努めます。

皆様のご理解お願いします。